~俳優・徳井優の公式掲示板です~
こちらの黒板は、皆様の権利を守りながら、思いやり・温かみのある交流を目指します。
下記のボタンよりコメントの取り扱い、プライバシーポリシーをご確認いただいた上でコメントをご投稿ください。
コメントの取り扱い
コメントの著作権は投稿者自身に帰属します。下記の不適切なものには相応な対処をいたします。
- 記事内の個人・会社・作品への誹謗中傷・差別や根拠のない批判や全否定的コメント。
- 他の投稿者または第三者の知的所有権(著作権・商標権など)を侵害する内容を含むコメント。
- 記事内容と無関係なコメント。
- 個人を特定できる情報を含むコメント。
- 他の投稿者を攻撃する内容を含むコメント。
- 暴力的、差別的、猥褻、グロテスクな表現を含むコメント。
- 犯罪または犯罪の助長にあたるコメント。
- その他、「徳井優の黒板」運営者が不適切とみなすコメント。
当サイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータおよび、スパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。
画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像はお避けください。
Cookieの利用
当サイトではユーザー体験向上のため、またグーグルアナリティクスでのサイト解析に使われるトラフィックデータの収集のためCookie(クッキー)を使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
ご理解の上ご投稿ください。
* クッキーとは、訪問者が当サイトをご覧になったという情報を、その投稿者のコンピューター(またはスマートフォンやタブレットなどのインターネット接続可能な機器)内に記憶させておく機能のことです。
個人情報の管理
当サイトは、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
当サイトは、第三者に重要な情報を読み取られたり、改ざんされたりすることを防ぐために、SSLによる暗号化を使用しております。
当サイトは、サイトが存続する限り、ご提供いただいた情報は保存されます。
当サイトは、投稿者からご提供いただいた個人情報を、第三者に提供することはありません。また、今後第三者提供を行う場合には、提供する情報と提供目的などを提示し、投稿者から同意を得た場合のみ第三者提供を行います。
ご投稿いただいた情報の利用停止、削除等については、コメントで該当コメントと同じメールアドレスでお知らせください。数日内に対応させていただきます。
免責事項
当サイトのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動した場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
× 閉じる
『シュッと』
今野敏サスペンス、拝見しました。
スーツがパリッ、ネクタイピシっ、ずいぶんシュッとした感じのご登場が印象的でした。
どんな刑事さん役も魅力的です。
『小西君じゃないや、平岡君だ!』
ううう、平岡君、ごめんなさい。小西君と間違えちゃった。
深く反省してます。
『今野敏サスペンス 機捜235×強行犯係 樋口顕』
私としたことが、途中から見るという大失策。このあと、見逃し配信でちゃんと復習します。m(_ _)m
小西くんと梅雀さんにおだてられて胸を反らしているシーンはちゃんと観ることができました。どこまで胸反らすね~ん、て感じで思いっきりのけぞりまくる徳井さんが可愛らしくて、ニコニコしてしまいました。
『これから観に行きます🎵』
おはようございます( 〃▽〃)徳井さんの映画をあさイチで見に行きます💛本日、内藤さんと梅雀さんのドラマもめちゃくちゃ楽しみにしてます👌😮
今日は、徳井さんデーですね☺️
『滑る前提』
かなうさんへ。
書き込みありがとうございます〜
「滑る前提」素晴らしい❗️
徳井も撮影現場の心得として心に刻んでおきたい言葉です♪
最悪を想定して準備すると(笑)
・・・いやいや、冗談抜きで
気をつけてお暮らし下さいませ~。
『徳井優・最新情報』
<テレビ>
2023年2月17日(金)20:00~ テレビ東京系
⾦曜8時のドラマ「今野敏サスペンス 機捜235×強行犯係 樋口顕」
第4話
https://www.tv-tokyo.co.jp/tx_kisou235/
是非ご覧ください。
『映画館で徳井さん見つけます(⌒0⌒)/~~』
こんにちは✨😃❗徳井さんの新作は、本当に楽しみです♪( ´∀`)人(´∀` )♪映画も今から楽しみでウキウキしてます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
北海道も雪ひどいですが、東京もすごい見たいですね( 。゚Д゚。)お足元お気をつけ下さい(uωu*)
北海道人は、滑るのがわかってるんで滑る前提の歩き方をします(笑)
『目を皿にして』
かなうさんへ。
書き込みありがとうございます〜
そしてそして早速のご購入ありがとうございます!
え〜、これはこの黒板を覗いて下さってる皆様へお伝えするのですが
「シャイロックの子供たち」ご覧の際は
くれぐれも目を皿にしてご覧下さいませ。
徳井、見つけにくいかと(笑)
『17日公開映画拝見します(○´∀`人´∀`○)』
こんばんは( 〃▽〃)前売りチケット買いました((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
今からめちゃくちゃ楽しみです( ゚∀゚)
『徳井優・最新情報』
<映画>
2023年2月17日(金)全国ロードショー公開
「シャイロックの子供たち」
https://movies.shochiku.co.jp/shylock-movie/
上映劇場一覧はこちら
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=shylockmovie
『そうなんです!スケートリンクです😥』
こんにちは👋😃旭川は、相変わらず大雪が降り、交通機関や事故も多くなってます!Σ(×_×;)!
寒いのは本当にイヤです( >Д<;)雪が降らないところに行きたいです!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!沖縄とか最高ですね☺️移住したい場所でもあります(uωu*)
そう×②
徳井さんのサカイ引越センターのあけみちゃんっ
て台詞を言って、爽快に飛ぶのを思い出して、同
僚と笑ってました(笑)同僚は、神主のを良く覚え
てるそうです( ^ω^ )徳井さんの話で昼休み盛り
上がりました(○´∀`人´∀`○)ドラマに欠かせ
ない名俳優さんだとも言ってましたよ( -∀・)
事務所様宛、📦出しましたが到着している様です
( 〃▽〃)お手元に届いてますかね(((・・;)
『楽しそうに』
歌音さんへ。
書き込みありがとうございます〜
音程はさておき(笑)
楽しそうに歌ってたのなら本望です!
いつも一番意識している事ですから。
何はともあれこれからもよろしくお願いします〜
『スケートリンク』
かなうさんへ。
書き込みありがとうございます〜
旭川、
街全体がスケートリンク!?
それはえらいことです〜
いやマジで!!
スケートリンクには小学生の頃行ってましたが
一向に上手くなりませんでした(笑)
くれぐれも気をつけて!
『声帯は鍛えられないそうですね。』
美味しく召し上がって頂けたようで、私も嬉しく思います(^^)
今年の冬は特に寒いので、少しでも温まって頂けたら、と思い選びました。
声枯れって、舞台に立つ俳優さんにとっては致命的ですものね。
声帯は鍛えられないと聞いたことがありましたが、声が枯れない方法は無い、ということ、初めて知りました。
映画やドラマのように撮り直しの効かない舞台は一発勝負ですから、体調管理が本当に大変だと思われます。
でも、徳井さんは「レ・ミゼ」の時、毎回楽しそうに演じて踊って歌っていらっしゃったので、我々観客も大いに楽しむことが出来ました。
これからもますますのご活躍、応援しています(^^)/
『徳井優様🌟』
こんばんは🌙😃❗美唄にいらしたことがあると聞いて嬉しいです😉美唄には、有名な焼き鳥や焼きそばがあって、よく車を走らせ行きます‼️焼きそばめちゃくちゃ美味しいんですよ🥰旭川は、めちゃくちゃ寒いです😫手や体が氷る感覚がなくなりました😭スケートリンクを車が走る、人間が歩くような生活です😞早く温かくならないかなと思ってます(^ー^)徳井さんもお体ご自愛下さい(uωu*)
『美唄』
かなうさんへ。
書き込みありがとうございます〜
旭川はめちゃくちゃ寒そうですね!
旭川に近くないのですが
美唄にも行ったことあります。
8月だったので気持ちよかったです〜
まあ、20年位前ですけどね(笑)
各地のみなさま
まだまだ厳しい寒さが続きそうですのでくれぐれも
ご自愛くださいませ♪
『納沙布岬ですか?\(^o^)/』
こんばんは!(=^ェ^=)天候が良くなくて、録画してある徳井さんを見てました(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!やはり、二回見ようが三回見ようが飽きません!(^ー^)納沙布岬は、私も行った事ありますが風いつも強くてですね(*・∀・*)旭川は、その点寒さは凄いですが地震も津波も起こらないんです(⌒‐⌒)今は、冬の動物園が春まで開催されてます(*/∀\*)徳井さんも北海道に是非、いらして下さい(uωu*)インフルエンザが流行りだしてるみたいです ̄(=∵=) ̄気をつけて下さいね(^∧^)
『声を枯らして』
歌音さんへ。
書き込みありがとうございます〜
以前にも書いたと思うのですが
徳井も「レミゼ」やる前は声枯らして泣いてました(マジ泣き)
そこでレミゼの時、歌の先生に
「絶対に声を枯らさない方法はありませんか」とお訊きしたら
「そんなモノありません。
とにかく、毎日1時間歌って下さい」
と言われました(え〜)
まあ、毎日とはいきませんでしたが
それなりに稽古したら声がぴゃあぴゃあ出ました(笑)
先生は正しい!
あっそれからお礼が遅くなってすいません〜
頂き物、美味しく頂きました〜
ありがとうございます!
歌音さんもご自愛を〜
『納沙布岬』
かなうさんへ。
書き込みありがとうございます〜
「田中シリーズ」は只々、脚本家藤本有紀さんのお陰でございます!
それより北海道、天気大変そうですね〜
昔、冬の納沙布岬に行ったのですが嵐で何も見えませんでした(笑)
気を付けて下さいませ!
『また寒波がやって来ますね…』
徳井さん、その後いかがお過ごしでしょうか?
演じること、と言えば、実は私も学生時代は演劇部でずっと舞台に立っていました。
歌うことや演じることが好きなのは今でも変わりませんが、体調、喉の調子などを良い状態で保つのが難しかったこともあり、なかなかプロにはなれませんでした。
プロで活躍されていらっしゃる方は、やはり凄いと思います。
事務所にお贈りした重い物(笑)、受け取られましたでしょうか?
昨年の今頃は太宰府(意外と近いんです)の「飛梅」が開花していましたが、今年はまた寒波が来るようで、梅の開花は2月になりそうです。
コロナ禍ですし、インフルも流行っています。どうかご自愛下さいませ(^^)